粉体・液体の自動計量、トレース管理システム
English / 中文
スクリューフィーダー式の計量装置を既にお使いのお客様で、使用原料の変更が必要となり仕方なく手計量で対応されておりました。 ...(続きはこちらへ)
貯蔵タンクや供給スクリューの内部へ、原料付着対策として、接粉部へ表面処理(ブラスト処理)を行い、原料付着を軽減させました。 ...(続きはこちらへ)
一斗缶に入った原料をそのまま装置へセットし、ノズルを差し込むだけで、ポンプによる自動計量が可能な装置です。 ...(続きはこちらへ)
手計量管理システム(TMS)の導入と同時に原料の保管も兼ねた電磁ロック式の原料棚を使用し、製造作業で大きなロスとなる原料の取り間違いを防...(続きはこちらへ)
微量な原料を2種累積で小さいカップ容器に計量し、反転投入することで自動化を実現しました。 ...(続きはこちらへ)
セットされた複数の小瓶を搬送し、電子天秤への移載、粉体計量まで全て自動で行います。 作業員は小瓶を必要数セットすることと、計量済み小瓶を装置から取り出...(続きはこちらへ)
この装置は、微量計量を高精度で行う為に、エアー駆動方式で計量容器を移動させるシンプルな構造になっています。 ...(続きはこちらへ)
手計量管理システムを従来の卓上設置仕様から持ち運び可能な薄型タブレット仕様に変更。 作業現場が狭く、作業台に設置スペースの確保が困難なお客様へも手計量...(続きはこちらへ)
ミキサーで計画された混練ステップに合わせ、袋詰め原料をコンベアにて自動投入します。 ミキサー前投入作業者の負担軽減と品質の安定に貢献します。