計量トレース管理システム HTS
- トップ
- 製品を探す
- 計量トレースシステム
- 計量トレース管理システム HTS
システム構成図


原料受入1
原料の名称、型式etc.
現物の確認をします。
入荷リストと照合
(型式、数量 etc.)2
入庫リストを元に型式、
数量etc.を照合し、
入庫登録をします。
バーコードラベル
印刷、貼付3
原料1つひとつにバーコード
ラベルを貼付します。
倉庫・保管棚へ
移動、収納4
所定の保管場所に移動し、
保管します。


原料ピッキング1
生産に必要な原料を
保管場所から計量場所へ
移動します。
原料照合
有効期限チェック2
バーコードの照合で原料の
間違い、有効期限の確認を
行い、ミスを防ぎます。
計量作業
計量値の確認3
ガイダンス通りに指定された
計量設定値になるよう
正確に計量します。
バーコードラベル
印刷・貼付4
所定通りに計量が完了
するとラベルが印刷され、
貼付します。

集荷・荷揃え確認1
投入予定の原料をピッキング
し、全て揃っているのか
確認します。
ミキサー照合2
投入先のミキサーを照合し、
誤投入を防ぎます。
投入順チェック・
原料照合3
ガイダンス通りに投入順序
を確認し、原料を照合します。
投入・記録4
順序通りに原料を投入し、
投入時間を記録します。