粉体・液体 計量ロボットシステム

粉体・液体 計量ロボットシステム
粉体・液体 計量ロボットシステム

粉体・液体 計量ロボットシステムとは?

粉体、液体原料を1台のロボットで計量するシステムです。
粉体は、大小2種類のスコップで計量し、高精度に計量できます。
液体は、力覚センサでボトル重量を検知し、傾きを制御、正確に計量することができます。

粉体・液体 計量ロボットシステムが改善する
3のポイント

Point1

省力化

繰り返し作業を
自動化

Point2

省スペース

狭い場所にも
設置可能

Point3

健康管理

粉じんの飛散や
臭いに配慮

機能

粉 体

大供給

大供給

計量設定値の約90%まで、大きいスコップで計量します。

小供給

小供給

精度を出すため、小さいスコップで微量の計量をします。

液 体

大供給

大供給

ボトルの重量を検知し、傾きを制御し、流量を調節。正確に計量することができます。

小供給

小供給

精度を出すため、ピペットで微量の計量をします。

仕様
粉体20g~500g
液体ボトル:100g~500g 
ピペット:5g~100g

ロボット本体 DOBOT CR5A
グリッパ DH-ROBOTICS PGC-14-50
センサ キーエンス IX-360 カメラ内蔵レーザー変位センサー
計量器 新光電子 ALE623-R 秤量 500g 最小表示 0.001g
PLC キーエンス KV-8000
力覚センサ ワコーテック WKF-C-6A200-15-QFD
操作パネル 汎用タブレット Webブラウザにて画面表示
ピペットツール ステッピングモータ、チップ(接液部)
ワトソン PPディスピペット(10ml)
電源 単相 AC100V、500W
装置サイズ 1460W X 1460D X 1625H (mm)

原料、要求仕様に合わせた、カスタマイズ設計にも対応致します

粉体・液体 計量ロボットシステムを納入した業界

よくあるご質問

  • 計量事業のご紹介
  • 計量自動化プロセス
  • 粉体テストサービス

製品に関するお問い合わせはこちらから

まずはお気軽にご相談ください!

ハカルプラス株式会社

平日 8:30~17:30

TOP