フレコン 自動充填機 TSU-FP1 PDFダウンロード


フレコン 自動充填機
「TSU-FP1」とは?
出荷する原料をフレコンバッグに自動充填する装置です。
エアボールの伸縮でフレコンの口元を完全密閉し、粉じんを抑制します。
充填後は、パレットトラックでそのまま運搬することができます。
「TSU-FP1」が改善する
3つのポイント

環境改善
粉じん対策の
1つとして

省力化
重労働を
最小限に

ピットレス
台秤の埋め込み
不要
導入の効果(Before▶After)
フレコンの口元を完全密閉し、粉じんを抑制することができます。
充填後はパレットトラックでそのまま運搬することができ、重労働を最小限にします。
Before
手計量





エアボールで密閉し、粉じんを抑制
仕様
原料種 | 粉体原料1種(既存タンク又は、サイロに貯蔵されているもの) |
---|---|
付属品 | 投入口元シール用エアボール、肩紐着脱フック等(膨らまし用送風機は含まず) |
供給装置 | ロータリーバルブ又は、バタフライバルブ等の既存供給装置(弊社での製作も可) |
充填能力 | 既存供給装置による(弊社で製作の場合、供給能力については別途相談) |
計量機 | ロードセル台秤500kg(最小表示0.2kg) |
計量精度 | ±1kg(※参考値:粉体物性及び供給装置による) |
装置サイズ | 1300W × 1300D × 1800H ㎜(※参考値:装置仕様による) |
よくあるご質問(Q&A)
Q.パレットは、どんなタイプでも使用できますか?
A.単面型で裏面がゲタのような形状のものが使用できます。
Q.フォークリフトでパレットの積み下ろしはできますか?
A.ハンドパレットの使用を推奨しています。(底面が計量機のため)
Q.コンベヤ搬送ラインに組み込むことはできますか?
A.装置内にコンベヤを設置することで対応可能です。
Q.充填記録(実績)を残すことは可能でしょうか?
A.タッチパネルでの電子記録やプリンター(※)で印字することが可能です。 ※オプション
Q.出荷用の製品ラベルの発行は可能でしょうか?
A.ラベルプリンター(※)の設置など、対応は可能です。 ※オプション
Q.フレコンバッグの肩紐掛けは、自動ですか?
A.いいえ、手動です。充填後の開放はレバー操作で4点同時に開放します。